活動報告

神宮観戦記 対明治大学第二回戦


4月21日、生憎の曇天の中、対明治大学戦二回戦が始まりました。前日に敗北を喫した東京大学は、悔しさを糧に勝利を目指します。


1回表から東京大学の猛攻が始まります。四球と死球で出塁すると、大原選手のホームランにより3得点を挙げます。先制した一方、その裏、明治打線にヒットを許し、同点に追いつかれます。2回裏、明治大学が安打と犠飛により1得点を挙げ、逆転を許します。その後の攻撃回も明治大学の堅い守備に阻まれ、無得点に終わります。


東京大学は鈴木太陽投手から渡辺投手、双木投手へと継投し、失点を抑えたいところでしたが、4回裏、横山選手、小島河選手、瀬選手の適時打で4点を失い、3対8となります。6回裏、加藤選手のホームランを浴び、木本選手の適時打、犠飛でさらに5点を失い、3対13となります。


これ以上点差はつけられない東京大学は、反撃に出ます。7回表、青貝選手がセンター方向にヒットを打つと、続いて榎本選手が右中間を破るツーベースヒットを打ち、無死2、3塁。堀部選手のタイムリーで1点追加します。さらに、中山選手の内野ゴロで1点追加、大原選手のタイムリーで1点を追加し、6対13とし、この回で一挙3点を返します。


8回を無失点に抑え、最後の攻撃回、さらなる巻き返しを図ります。山口真之助選手がライトへのヒットを打ち、中山選手が四球で出塁すると、続く大原選手の右中間を破るツーベースヒットで1点を返します。大原選手はこの日5打点の快挙です。また、西前選手の犠飛でさらに1点を追加しましたが、点差はこれ以上詰められず、8対13で敗北しました。


今試合は負けたものの、強豪明治大学から8得点を挙げたことは東京大学の打線の強さを証明するものでしょう。また、途中雨も降る中、お客様一人一人が声援を送り続けてくださり、応援部と共に一体感のある応援席ができていたことが今試合とても印象的でした。応援席の声援が東京大学野球部の粘り強い攻撃の後押しとなっていれば幸いです。引き続き東京大学の勝利を信じ、大きな声援を送り続けて参りましょう。


チアリーダーズ二年 武井朱里